MENU

カーナビの地図更新を無料にするためのある方法とは?

カーナビの地図更新が高い、無料にする方法ってあるの?

 

道路事情や地図情報は日々変化しています。

 

現在の道路状況、地図と大きな違いのある、

古いカーナビを使用していると、

目的地とは異なる場所に行き着いてしまう可能性がありますし、

場合によっては遠回りになってしまうこともあります。

 

そのようなことにならないように、適切なタイミングで、

カーナビの地図情報は更新する必要があります。

 

カーナビには様々な機能が付いており、

普段は地図を使用しないという人でも、

万が一のときのために地図は更新しておいた方が良いでしょう。

 

更新頻度(約2年から3年)毎にかかる地図更新料は製品にもよりますが、

約10000円から20000円が更新料の相場となります。

 

 

しかし、2年から3年毎の更新だとしても、

地図情報の更新だけで数万円も支払うのは、もったいないですよね。。

 

もし、カーナビの使用頻度が低いという場合には、

スマートフォンやタブレット端末を使用することで、

無料でナビゲーションを利用することができるんです。

 

 

目次

スマホのナビアプリなら無料で利用可能なの?

 

現在、1人に1台とも言われているスマホですが、

利用状況やニーズに応じて様々なアプリを入れることが出来ます。

 

アプリの中には、YahooカーナビやGoogleマップなどの

高性能で優れた人気ナビアプリもあります。

 

 

初めてアプリを利用するという人の中には、

使い方を不安に感じる方もいらっしゃると思いますが、

難しい設定などは必要なく、出発地点と目的地を設定するだけと、

非常に簡単に利用することができます。

 

地図更新も通信時に無料で自動更新されますので、

更新を忘れてしまうということもありません。

 

また、随時、渋滞情報なども更新されますので、

これまで使用していたカーナビの代わりとしての役割も十分可能です。

 

カーナビの地図更新をせずに、

スマホやタブレットの地図・ナビアプリを利用することで、

地図の更新費用を節約することができますので、数万円も得することができます。

 

 

格安SIMを使えば年間7万円以上もお得になる!?

 

スマホやタブレットで、無料ナビアプリを使用することで、

カーナビ自体の費用を浮かすことはできます。

 

しかし、スマホやタブレットを使用する場合、

大手通信キャリアのドコモやau、ソフトバンクと

契約すると月額料は約8000円ほどになります。

 

つまり、1年間使用した場合には、

9万6000円にもなってしまいます。

 

 

ここでオススメしたいのが、

通信設備を大手キャリアから借り受けて、

格安で通信サービスを提供している、格安SIMです。

 

 

大手キャリアからmineo(マイネオ)やUQmobileなどの

格安SIMに乗り換えることによって、

月額料を大幅に節約することが出来ます。

 

契約内容にもよりますが、

通信料3GBで音声も可能なプランですと、

mineoなら毎月1600円(税抜)から、

UQmobileなら毎月1680円(税抜)から利用可能です。

 

月額料が2000円程であると考えると、毎月6000円の節約となります。

 

1年間にすると7万円以上も節約できる計算になります。

 

これはかなりお得ですよね!

 

料金が低くなるのは嬉しいけれど、電波が悪くなったり、

使い勝手も悪くなるのでは無いかと思っている方も

いらっしゃると思いますが、通信エリアも大手キャリアと同様で、

音声通話も問題なく可能ですので、安心して利用することができます。

 

 

格安SIMで新しい端末(機種・スマホ)も購入できるの?

 

現在、スマホやタブレットを持っていない、

これから購入しようと思っている。

 

または、ガラケーからの乗り換えを検討している、

という方もいらっしゃると思います。

 

大手キャリアやAppleStore等で、どの通信会社でも使うことのできる、

SIMフリースマホを購入をする方法もありますが、

格安SIMを使用することを決めているのであれば、

スマホ端末をmineo(マイネオ)やUQmobileなどから、

直接購入するという方法もあります。

 

通信SIM契約をセットで行うことも出来ますし、

端末のみを購入することも出来ます。

 

大手キャリアから購入する場合と比べて、

安く購入することが出来るというメリットもあります。

 

 

また、UQmobileでは、iPhoneSEやiPhone6sなども

販売していますので、

魅力的な端末を購入できないといった心配も無用です。

 

現在の通信費が高くて困っている方、どうにか安くしたい方、

カーナビは必要だけど、カーナビの購入費用に数万円も

支払いたくないという方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

カーナビの更新や新規購入よりも、スマホナビを使った方が年間7万円もお得になる?

 

 

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次